読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、色々な秋がありますがどんな秋をお過ごしですか?
たくさんの絵本を見たりお話を聞いたり、秋の食材をおなかいっぱい食べたり、かけっこをしたり、それぞれ楽しみを見つけ、思う存分秋を楽しみましょう。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、色々な秋がありますがどんな秋をお過ごしですか?
たくさんの絵本を見たりお話を聞いたり、秋の食材をおなかいっぱい食べたり、かけっこをしたり、それぞれ楽しみを見つけ、思う存分秋を楽しみましょう。
柔らかな秋の日差しが降り注ぎ、少しずつ季節の変化を感じられるようになってきました。
秋も深まってきたようです。
スポーツフェスタに向けて、子どもたちは元気に走ったりダンスをしたりしてがんばっています。
心も体も成長する時期です。
園でも一人ひとりの育ちを見守っていきたいと思います。
外に出ればまだまだ汗ばむ季節ではありますが、少しずつ秋の訪れを感じているこの頃。
お休みの間もプールや水遊びを楽しんだおかげでしょうか。最初は怖がっていた水遊びもダイナミックに遊べるようになりました。
9月になれば秋の自然を見つけに、目を輝かせながらどんぐりや色づいた葉をみつけに行きたいと思います。
まだまだ、暑い日は続きますので、十分な睡眠と栄養を取って元気に過ごしていきましょう!!
いつの間にかセミの声が聞こえ始め、いよいよ夏本番となりました。
夏ならではのプール遊び!
青空の下、園庭にはキラキラと水しぶきが舞、子ども達の元気な声が響いています。
プールで遊んだ後は、パワーを使い切ったように眠そうな姿も見られます。
たくさん遊び、たくさん食べ、しっかりと休息をとりながら、疲れをためないように過ごしていきたいと思います。
また、熱中症や感染症など、夏特有の健康管理に関しても、引き続き気を付けていきましょう。